コメント吹き出し
イベント&新着ニュース

令和4年度:大淀SDGsチャレンジ第4回

第4回 SDGs会議
令和4年8月8日(月)15時~ 大淀町商工会大会議室にて大淀SDGsチャレンジ第4回目の会議が行われました。今回の議案は、新商品の開発(試作品の紹介)についてと東京有楽町でのテストマーケティングの実施、オリジナルロゴ検討について議論致しました。

 

 

■新商品開発について

(1)梨の葉の成分分析の実施により効能がわかれば商品の魅力を伝えることができるのではないか。
梨の葉を売りやすくするためにポリフェノールとカテキンについて成分分析を行った。

(2)梨の葉の今後の提供について。
梨の葉の収穫。洗浄・乾燥・焙煎の担当はだれが行うのかについては、各役割分担と商工会から個別相談を行うものとする。

(3)梨の葉の収穫時期と「ポジティブリスト」について
梨はいわゆる「ポジティブリスト」により、チェックをおこなうが、交配用の梨の木の葉を活用したり、新たに梨の茶葉だけの木を探すなど方法を検討する必要がある。

(4)「梨の葉の入手」「摘果された梨の入手」「販売時期を逃した梨の入手」について
各事業所さんに試作品用として商工会が毎月一定数を買い上げて、必要な事業所さんに配ることを予定している。まず、8月中旬からは幸水梨を準備する予定。

 

■試作品の紹介

・森脇米穀店さんから“なしの葉も地”
大福の生地に梨の葉を練り込んで仕上げています。試作には、梨のドライフルーツなども。

・ストレイキャットさんから”梨の葉のフィナンシェとクッキー”
梨の葉の粉末を入れたフィナンシェ、クッキーの製法で仕上げている。

・雀堂さんから”梨のくずわらび餅”
愛甘水梨をすりおろしたものを入れたくずわらび餅を試作。きな粉、梨の葉の粉末、プレーンの3種類の楽しみ方ができる。

・コッペ大淀さんから”梨の葉のシフォンケーキ”
梨の葉を練り込んで作ったシフォンケーキ。やわらかく甘さ控えめの仕上がりで、番茶のシフォンケーキの時と同じ製法。

 

■東京有楽町でのテストマーケティングについて
11月7日と8日の2日間、有楽町にある東京交通会館マルシェにおいてテストマーケティングを行う予定です。搬入を6日入り、片付けが9日になるため最長3泊4日の日程となります。それまでに準備しておかなければならないものや、当日同行してくださる事業所さんなどこれから個別調整を含めて揃えていかなければならない事項を検討しました。試食者へのアンケート実施についての内容も今後検討されます。

■大淀SDGsチャレンジオリジナルロゴについて
ナカジマデザインさんがいくつかの案を用意してくださり、皆で検討してみた。SDGsチャレンジが梨だけのものか、または、お茶、木工という観点からも遜色ないロゴにするのか等、色んな意見が出てきました。それを受けて、違ったロゴ案を次回までに考えていただくことになった。

次回、大淀SDGsチャレンジ第5回は9月12日(月)15時~開催の予定となっています。